Clipbox iTunes入れたい方へ|クリップボックスiTunes同期・移動方法及びエラーへの対策
ClipboxをiTunesに入れる方法って何?Clipbox iTunesエラーで困っている方へ
Clipboxでダウンロードした動画、音楽をiTunesに同期できないことがよくある。Clipboxはアプリであるため、Clipboxでダウンロードした動画、音楽を視聴すると、iPhone/iPad/iPodのバッテリーの消費が早くなってしまう。
だから、端末のバッテリー切れでClipboxでダウンロードした動画、音楽を聞けない時などのためにお気に入る動画、音楽ファイルをiTunesに保存しておけばいい。以下では、iPhone Clipbox iTunes同期方法についてご紹介する。
クリップボックスiTunes転送できない時の対策|お気に入りの音楽をiPhoneに移動する方法
MacX MediaTransは、欠点のなし優秀なデータ転送ソフトである。両方向でMacパソコンとiPhone/iPad/iPodとの間で音楽、動画ファイル、画像などのメディアファイルを転送することがでできる。先進的なテクノロジーを導入し、爆速・無損質でデータを同期・管理・転送できる。更に、プレイリスト編集、USBメモリー化、アルバム新規作成、DRM解除、電子書籍転送、着信音作成、要らないファイルの削除などといった機能もあり、自由にデータを整理できる。使い勝手が良く、大勢の方々に愛用されている。
【動画・音楽同期】ClipboxをiTunesに入れる方法
予め、iPhoneとPCをUSBケーブルで接続してiTunesを起動する。以下では、Clipbox iTunes移動方法(音楽ファイルを例として)をご紹介する。

iTunesを起動して、メイン画面の左上にある「iPhoneマーク」をクリックし、下の方にファイル共有では「設定のApp」からClipboxを見つけ→「ファイル共有のClipbox」をクリックする。

次に、Clipboxを選択すると、「書類」内にClipbox内のファイルが表示される。保存したい音楽/動画ファイルをクリックする。

ファイルを選択したら、保存先(デスクトップなどにしておくと分かりやすい)をクリックし、指定したら、「フォルダの選択」をクリックする。

「Finder」を起動し、ミュージック→「iTunes」→「iTunes Media」→「Music」の順とクリックすると、先ほど音楽/動画を保存した場所を表示させる。この音楽・動画ファイルをクリックすると、iTunesで再生できる。
これで、Clipbox iTunes同期が成功。後は改めてパソコンでその音楽/動画ファイルを再生すればiTunesに追加されると思う。
Clipboxの使い方にに何かご不明点があったら、http://kensui.backdrop.jp/clipboxの使い方徹底解説!/ までにご参照ください。
本当?Clipbox iTunes保存できない?!
Q1:
ClipboxのミュージックをiTunesに入れたいが、「エラーが起きたため同期できませんでした。必要なファイルが見つかりません」といった表示が出てClipboxをiTunesに入れません。対処方法は何でしょうか。
Q2:
クリップボックス(iPhone7)からアイチューンへの移動について。クリップボックスでダウンロードした動画の拡張子を音楽用に変更し、アイチューンに繋いでデバイス→APPからパソコン内のファイルに保存しようとした時に、「エラーが起きたため(ファイル名)がコピーできませんでした。必要なファイルが見つかりません」と表示され、パソコンに保存できません。どういうことなのでしょうか。対処方法を教えてください。
Q3:
ネットからクリップボックスに保存して、パソコン経由でクリップボックスアイチューンのライブラリーに入れることはできますか。クリップボックスアイチューン同期方法を教えてください。― 知恵袋より引用
あわせて読みたい
ClipboxをiTunesに入れない?iTunesの代替手段は?Clipbox iTunesエラーエラーを解決してくれるしiPhone/iPad/iPodデータをバックアップできる方法を見つけた